ご利用費用 : |
月額
3,000円
(ただし、携帯電話を使った「お先ねっと」のみご契約の方は無料) |
お支払方法 : |
毎年度4月30日締め請求書にて、前納として30,000円/年間(4/1〜3/末)を請求させていただきます。
但し、途中脱会の際利用料の返金は一切行ないませんので、あらかじめご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 |
|
<主な機能> |
1.今まで購入した実績を知りたい、見たい。データを取り出したい。
日付指定はもちろん、生産者ごと、商品名ごとなど、さまざまな見方をご用意。
|
サンプル画像<買参人様 購入者実績と売価設定ペ-ジ>
|
|
2.取扱商品や、その入荷時期をチェックしたい。
どんな商品が取り扱われているのか、その商品がいつ入荷するのかといった情報はもちろん、生産者ページでは、生産者の自己紹介や栽培カレンダーをチェックすることもできます。
どんな商品がセリに出るのかを事前にチェックすることもできます。ショップが忙しいときには「今回はめぼしい商品がでそうにないからパス」なんて判断ができますね。
|
サンプル画像<買参人様 生産者情報ページ>
|
3.職員とやり取りしながらの注文したい「予約注文」。
生産者の自己紹介や出品情報を見ながら、一商品ずつ注文します。生産者によっては、珍しい商品やおススメ品を出品することもあるので、掘り出し物を見つけることができるかも。職員とやり取りしながら注文するので、パソコンの操作やいきなりの注文が不安な方にはおススメの機能です。
|
|
4.たくさん注文したい人、決まった商品がある人におススメの「ねっと注文」。
過去の注文履歴から、再入力することなく簡単に注文できます。多くの商品を注文するのもひとつの画面で操作できるので簡単です。過去の注文履歴や注文状況をいつでも確認することができて便利です。
|
|
5. 先取りしたい。
携帯電話からだけの登録も可能(無料)!
大植ねっとの中でも特に人気の「お先ねっと」。「コレ絶対ほしい」というご希望に答えるべく、セリにかかる前に、先に購入確約をしてしまう仕組みなんです。
パソコンで先取りしたいという方は、大植ねっとから先取りしていただけます。ご使用可能時間は、夕方5時〜セリ開始1時間前までですので、「SHOPの後片付けが終わってから先取りしよう」なんてこともできるんです。
「やっぱりモノを見てからじゃないと」という方には、取引所内で携帯電話を使って先取りしていただけます。ピピっと口数を入れるだけで先取りできてしまうスグレものです!ご使用可能時間は、朝9時〜夕方5時まで(ただし1月〜2月、7月〜9月は夕方4時まで)です。
※
携帯電話での「お先ねっと」使用料は無料です。幣取引所とお取引のある買参人様で、使ってみたいという方はIDとパスワードをお知らせしますので、コチラからご連絡ください。 |
 |
 |
6.今、セリはどこまで進んでる?
進行状況がパーセントで表示されるので、
セリの進み具合が一目でわかります。
自分がセリ落としたい商品が出てくるのを見計らって取引所に行くという使い方も。
|
 |
7.教えてください!
大植ねっとのメール機能を使って、職員とメールをすることができます。「こんな商品、大植では取り扱っていますか?」「この植物の管理方法は?」なんていう質問から、「大植ねっとの使い方、教えてください」といったパソコン操作に関する質問にも親切にお答えします。スペシャルイベントなど、大植ねっと会員様だけへのお知らせメールが届くことも。
|
|
8.イベントに参加したい
ラッピングセミナーやリースセミナーなどの楽しいセミナーや、ショップに役立つイベントを季節ごとに企画しています。よりよいショップ作りにお役立てください。
|
|